〜輝き、魅了し続けるわたしへ〜

美しく健やかに。
時を重ねることを愉しめるように。
NMN 15000 Enchant Revelは
輝ける未来への一歩を後押しする
トータルビューティーサプリメントです。

安心・安全にこだわった *ブロッコリー由来NMN

NMN 15000 Enchant RevelはNMNをメインに、5-ALA、PQQ、乳酸菌、PUAエクソソームR、コエンザイムQ10、エラスチンペプチドなど、美容と健康に嬉しい成分をリッチに配合しました。

*業界唯一の天然物(ブロッコリー)由来のNMNを99%以上配合。(日本国内加工)

ブロッコリー由来のNMNにこだわる理由

昨今注目されているNMNですが、純度が低いものや不純物の含まれたサプリメントも現存しています。

NMN 15000 Enchant Revel は発酵法で超濃縮化したブロッコリー由来のNMNを99%の高純度で配合。

日本原産、日本国内加工と安心・安全にこだわった「植物由来」のNMNは、健康志向が高まり安全性を求める現代において、マストハブのサプリメントです。

厳選された成分で健康と美容をサポート

NMN 15000 Enchant Revel はNMNをメインに健康と美容をサポートする成分をふんだんに配合しています。

  • 健康サポート

    PQQ : 抗酸化 神経細胞の保護 、脳機能の活性化

    コエンザイムQ10 : 抗酸化、抗老化 活性酸素から守る 、生活習慣病の予防

    乳酸菌 : 免疫機能の向上、整腸効果、中性脂肪・血中コレステロール値の低下

    ヒハツエキス : 血行促進 冷え性の改善 、むくみ改善、血管老化の予防

    ヒフワンステム (オリーブ葉抽出物) : 幹細胞の活性化、血液・血管のアンチエイジング

    PUAエクソソームR ( 馬プラセンタ・サイタイ・羊膜エキス) : 若返り効果、細胞活性化

  • 美容サポート

    5ALA : 免疫力の向上、疲労改善、睡眠の改善

    オレアビータ(オリーブ葉抽出物)
    : 新陳代謝アップ、ダイエット効果、幹細胞の活性化

    赤ワインエキス : 全身アンチエイジング、抗老化 長寿遺伝子活性化 、生活習慣病の予防

    月桃葉エキス : 肌のハリ・弾力の維持、シワの改善、むくみ改善

    エラスチンペプチド: カツオ由来 肌のハリ・弾力の維持、肌の保湿効果、血管のしなやかさを維持

NMNとは

NMNとは、ビタミンB3 の中に含まれる成分のひとつで、正式名称は「ニコチンアミド・モノ・ヌクレオチド」。
ヒトやあらゆる生物に存在し体内で自然に生成されている物質ですが、年齢とともに減少することで、健康面や美容面において様々な変化が感じられる様になると考えれられています。

NMNはヒトの体内でNAD+(ニコチンアミド・アデニン・ジヌクレオチド)という成分に変わります。
NAD+には老化の制御にかかわる「サーチュイン」と呼ばれる酵素を活性化させる働きがあります。


加齢とともに体内のNAD+が減り、サーチュインも働かなくなることが老化の一因と考えられるため、NAD+の材料となるNMNを体内に摂り入れることで老化の抑制につながると期待されています。

こんな方におすすめです

最近身体も肌も調子が優れない

疲れが取れにくく目覚めも悪い

エイジングケアに興味がある

体内年齢・見た目年齢の向上に磨きをかけたい

美容も健康も1つのサプリメントでケアしたい

一日あたりの摂取量

厚生労働省が推奨する一日あたりのNMN摂取量は250mgとされています。

NMNを多く含む食品はブロッコリー、枝豆、アボカド、トマトなどがありますが、その含有量はごくわずかのため食品からはほとんど摂取することができません。

【例 NMN250mg に相当する食品摂取量】
ブロッコリー 4000 房
枝豆 : 20000 個
アボカド : 600 個
トマト : 600 個

NMN15000 Enchant Revelは一日4粒摂取することで、推奨量の2倍 500mg を摂り入れることができます。
どなたでも飲みやすいように、小さめのカプセルを使用し、口に含んだ際に違和感のない味に仕上げています。
NMNは水溶性で尿として排出されるため、摂りすぎによる悪影響は基本的には心配ありません。
慶応義塾大学の研究では、一日に500mg までは安全に摂取できることがわかっており、摂取された量に応じて体内で代謝されることが明らかになっています。

ご購入ページへ

摂取するタイミング

基本的にサプリメントは健康食品なので、いつ摂取しても構いませんが、効率よく効果を得るのであれば朝食前がお勧めです。

その後の3度の食事摂取によって血液中のNMNの更なる増加が見込め、1回の摂取で1日を通して血中濃度を維持できる可能性もあります。摂取する際は、水かぬるま湯でお召し上がりください。(カフェインやタンニンはNMNの吸収を妨げてしまう可能性があります)